飲み水は「水を汲む場所」とも深い関係があるので常に清潔にしておきましょう。

風水と飲み水の関係

風水と飲み水

風水という文字の中に「水」という文字があるように、風水にとって水の流れを掴む事はとても大切なものです。
水と言うのは風水のなかで健康や金運に影響するとても大切な要素です。また、人間の体の60~70%は水分でできており、水が無ければ人間は生きていく事ができません。水もなんでもよいわけではなく、良い水を飲むほうが健康を保つ事が出来ます。
では具体的にどのような対策を行えばよいのでしょうか?

 

キッチン

キッチンの風水

水のある場所を汚くすると悪い気を外に出す事が出来なくなってしまいます。すると全ての運気を下げる事になってしまいます。
キッチンの排水口を汚したままにして詰まったままにしたり悪臭をさせたりすると、悪い気を発生させる事にもなりますので、定期的に排水口洗浄剤を使用するなど定期的に掃除をするようにしましょう。
シンクも汚したままにすると、そこで料理をすると健康に悪影響を及ぼす事にもなりますし、悪い気を貯めてしまうことにもなります。
シンクをきれいに保つ事で金運をあげることにもつながるので、毎日きれいに掃除しましょう。
キッチンの水道からそのまま水を飲んだりする事ありますよね。しかし、その行為は運気を下げる事になってしまいます。それは水道の水は不純物が混ざっているためです。できれば浄水器を使うかウォーターサーバーを利用しましょう。無理なようなら一度
煮沸してから飲む事をおすすめします。
キッチンは料理をする場所です。コンロでは火をつけますし、シンクでは水を流します。しかし、火と水は運気を落としあってしまう関係です。そこで観葉植物など「木」を置くと良いでしょう。火と水の関係を仲介してくれる木を間に入れることで気の調和を保ってくれます。観葉植物を置くスペースが難しいようであれば木のまな板など木の調理器具を置いておくと良いでしょう。

 

トイレ

飲み水ではありませんが、トイレも家の中で水がある場所です。トイレの風水では健康運を司っています。
トイレを使った後ふたを開け放ったままにしていませんか?トイレの水はきれいな状態であっても「汚水」という考え方であり、蓋を開け放ったままだと悪い気をずっと放ったままになるのです。そのためトイレの蓋は必ず閉めて悪い気が外に出ないようにしましょう。
また、観葉植物をおいて木の気を足すようにしたり、臭いがしないように消臭剤をおいたり掃除を怠らないようにしましょう。
掃除をするときに使用するぞうきんやブラシなど汚れがついたままのものは悪い気を発してしまうので、ブラシは蓋がついていて外に悪い気を放たないようにするものを、雑巾は使い捨てシートなどを使用するようにするのがベストです。また、トイレットペーパーや掃除道具も出したままするのではなく、蓋のついた収納かごなどを使用しましょう。