トイレは用を足すだけのシンプルな場所なので、コーディネートもシンプルに!

流行のトイレ

風水でも吉のトレンドにあったトイレコーディネート術をまとめました。
リフォームや備品の整頓をする際の参考にしてみてください。
一部で人気はあるけど風水的にNGなコーディネート術も紹介しています。

 

 

白基調にこだわったトイレ

トイレ、床、内装をすべて白に統一し、便座カバーや床マットも付けない真っ白なトイレは最強の清潔感を手に入れられます。
新築でも真っ白なトイレを採用する家が増えていて、汚れが付きにくいトイレや床、壁紙が普及したこともトレンドになった要因です。
白は清潔感がある色です。真っ白だと生活感がなくて落ち着かないと思うかもしれないですが、風水ではトイレで無駄な長居はNGです。
用を足すだけの場所としてシンプルに活用するにはコーディネートもシンプルにするのがベストです。
ただし、白は汚れが目立ちやすいです。最新の素材でも掃除をしないと汚れがこびりついてしまいます。
白基調にこだわるのであれば、毎日の掃除をしっかり行いましょう。

 

床材や壁材ではリビング調の無機材など木製、もしくは木目調シートを使う方法もトレンドになっています。
木のぬくもりからくつろげる空間になりますし、木を使うこと自体は悪くないですが、長時間トイレでくつろぐのはNGです。

 

 

掃除用ブラシをペーパーバックに収納しておく

ブラシなどの掃除用具は目に見えるところに置くのはNGです。
目隠しをする意味で、ペーパーバックに入れる方法が流行しています。
本来はゴミ箱やリビング収納として人気を集めているトレンドツールですが、手軽に捨てられる特性からトイレ用品との相性が良く、狭い場所でも設置しやすくて高さがあります。
通販で1個1,000円~2,000円ほどで売られている模様付きのオシャレなペーパーバックがトレンドです。
安いものではないので使い捨て感覚では活用できませんが、1年に1回くらいのペースで買いなおすと清潔を保てます。

 

扉付きの壁掛け棚

トレンドのトイレ

トイレットペーパーや生理用品のストックをむき出しの棚に置いている場合は扉付きの棚に変えてあげましょう。
狭い空間のトイレでは、タンクの上など壁に取り付けできるものだとスマートです。
手軽な後付け棚では突っ張り棒タイプの板を活用するケースが多いですが、ワンランク上の収納を用意して、なるべく生活感を出さないようにコーディネートしましょう。
小型タイプならビスで止めるだけの簡単DIYで取り付けできます。
すべてを扉付きの棚にするのではなく、トイレットペパーホルダーの上に芳香剤や小物を置く棚も用意しておくと使い勝手が良いです。

 

北東から南西の鬼門ラインには物を置かない

トイレの中でも鬼門ラインと呼ばれる北東と南西にはなるべく物を置かない方がいいです。
悪い気が入ってくる方角に物を置くと溜め込んでしまいます。
小物を置いたり、棚を増設するときは使い勝手だけではなく方角も意識してみてください。